メモ

マイけいおん記事、順番メモ

というか時系列整理に近いか 1:1話目 『続・あずにゃん問題』改め、あずにゃんが抱えるオルタナティブ的な問題http://d.hatena.ne.jp/str017/20100412/p1 ↓ 2:5話目 けいおん!!5話における、梓と純の距離感。http://d.hatena.ne.jp/str017/20100510/…

匿名掲示板等において、作り手と受け手との意識の乖離具合を調べる方法

前置き: 今現在、ブログやツイッターの影響力が強いんですが、昔はアニメの話題といえば=2chって時代がありました。まあ単にその当時は、今みたいにブログやはてブやツイッターみたいな便利なツールが無かった、ってのが一番大きかったりします。よって、…

Re:紬の本気についての考察

ざっくりとしたこれまでのまとめ。 まず、私がけいおん14話の感想を書く けいおん!! 第14話 - 流し斬りが完全に入ったのにhttp://d.hatena.ne.jp/str017/20100715/p1 書いてある内容で論点になってるのは、だいたいこんな通り。 律に「ぶって欲しい」と言…

前回の「ヘタレ主人公」に関しての記事のおまけ

他メディアからの要素の「輸出入」と、アニメ化するタイミングについてのメモ http://d.hatena.ne.jp/str017/20100717/p2 実質、これの続きですね。といっても、そんなに複雑なことではないです。前回でも言ったとおり、昨今の作品では「面白いパターンで「…

ソラノヲトについて、その2

久々にソラノヲトについて言及したくなったのは、以下の記事を見たため。 ASCII.jp:アニメでも箱庭は作らない 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」監督に聞く【前編】|渡辺由美子の「誰がためにアニメは生まれる」http://ascii.jp/elem/000/000/533/533685/ なるほど、…

省略演出とその欠点についてのメモ

結論から言うと省略演出自体は悪いものではないとは思う。 何故なら、1クールや2クールという限られた時間の中では、どうしても「省略」しなければならないシーンやシークエンスがどうしても出てくる。それを解決するのが「省略演出」で、例えばシークエンス…

他メディアからの要素の「輸出入」と、アニメ化するタイミングについてのメモ

なぜ、アニメの男主人公は、主体的でなかったり、受動的だったりと、弱体化していくのか。 結論から言うと、熱血主人公の巨大ロボットものから、美少女ゲームやライトノベルの原作物へと、アニメがシフトしたからだ。 なぜアニメの男主人公は弱体化するのか …

書くかもリスト、増量

けいおんの紬について。 エントリ書くかもメモ http://d.hatena.ne.jp/str017/20100624/p1 の通り。 メイド様について。 会長とメイド様の対比+通常メイド様感想。 おお振り最終回 つか、通常感想 書いたよ→http://d.hatena.ne.jp/str017/20100630/p1 けい…

エントリ書くかもメモ

けいおんの紬について。 度々書いてるけど、紬にスポットが当たる回がこれまで無い点。 それと、彼女の場合、その人物の元になる背景が見えてこない。 それと、そもそも他の登場人物と「主観的体験が伴う質感」が違うのでは? 問題は、どっから挙げればいい…

上の追記

正直、迷い猫オーバーランがダメなんじゃなくて、ラブコメがダメなんだよ、私にとっては。言い換えるなら、せっかく監督交替制を採用したのに、結局のところ作品自体はラブコメのそれに落ち着いてしまった、これが実にもったいない。 しかし何でまた、私はラ…

迷い猫オーバーラン12話に向けて……勝手気ままに書いた結果がこれだよ!

10話と11話は 主人公の巧が居ない状態で、ヒロイン間のコミュニケーションが成り立つのか?=10話 オルタナティブな選択(迷い猫編)お皿の数に限界あり=11話 といった感じの内容だったと思う。まあ、ここまで大げさに考える必要性も無いし、どうせどうせど…

今回のおまけ

Q:某所に書いてた「ABvsけいおん」の問題は、実はすべて「岩沢vs平沢唯」という個人間の問題に帰結される、ってことは書かないの? A:正直、アレ書いたら米項がマジで荒れるので、書きたくないれす……

メモ等

塩ビ記事の構成を考えてたりする。基本外殻として「オープンワールド」と「記述、あるいはキャラ主体」と「メタな笑い」を配置して、そこから掘り下げる、という感じになる予定かな。

文フリ反省会と、これからの文章方針

まあ、なんというか、文フリは大変でした。品川駅で迷わなかったのに京急蒲田の駅内で迷うわ、来た時間が早すぎて、搬入作業中だったわ、始まったら始まったで、終始動きっぱなしだったわ、色々ありました。 しかし、沢山の人達と出会えて、さながらオフ会に…

『AngelBeats!』5話までのメモ

目次 何が分からないのかすら分からない、という感覚は正しい。 ゆりと天使の対比と性質と、ゆいの存在 おまけ 1.何が分からないのかすら分からない、という認識は正しい。※これは自己弁明的な言い方になってしまうのがアレですが、これは情報提示方法につい…

エントリ書くかもリストとそのメモ

物語ることについて たとえ偽史であろうとも、語りべ本人にその意味と情念さえあれば、その偽史は物語ることとして成立しているような気がする。 けいおんとデータベース消費 東氏の本で動物化するポストモダンの文中で「データベース消費」というものがある…

以上ー

今思いつくのはこの程度。もうちょい練り込める時間さえあればナァ

アニメにおいての脚本について、私が思ってる基本的な事

まず、アニメにおいて脚本は強く影響しない。骨組みや基礎こそ脚本から基づいているが最終的な面白さは演出や作画で決まる だが、脚本が骨組みなので、脚本からポッキリ折れるとその作品もポッキリ折れる。 また、演出や作画は普通に進行している筈なのに、…

ひだまりスケッチ、というか時系列シャッフルについて

実はひだまりスケッチ自体嫌いではないんですが、時系列シャッフルが嫌いです。ほしみっつでは無くなってますが。 というものこれは単に私の生理的な感覚の問題なのですが、時系列が綺麗に並んでないと駄目なんですね。何というか、話が分からなくなる、文脈…

けいおん! というか京アニの作画の変化に関しての不満点

時効だから書いちゃうけど13話の総評で書いた「唯一ケチをつけるとすれば、彼女達はもうちょい演奏が下手な筈なのにキャラソンの技術が半端無いというギャップをどうにかできなかったのか?」以外にも実は不満があったりする。というか不満というよりかは「…

ソラノヲトについて

理由こそよく分からないけど、何故かソラノヲトのおもしろさが分からない。というのも私の場合は、面白いと感じるにしろ面白くないと感じるにしろ「それなりの理由」が考えられた、例えばお色気系アニメは生理的に駄目だとか*1ワースト系作品はその独特のチ…

近況

Q:なぜついったが非公開設定になってますか? A: ここ最近忙しすぎてついったに手が回らないから。(10時半帰宅12時半就寝とかあったなそいや…) 文フリをそろそろ書き上げないとヤバイから。 togetter怖い! 発言を関係無い人にまで散布して過剰に可視…

近況ついでにとりとめのないメモ

エントリにあげれない断片、というか膨らませる暇がないというか。(2010/03/06:長くなりすぎたので、各メモを各エントリに分離)

まっつねさんと『アニメルカ』第一回ゲリラレディオの感想、簡易版

ラジオきいたよー! かんそうかいたよー! くわしくはこちら↓ 第一回『アニメルカ』ゲリラ放送告知 - 反=アニメ批評http://d.hatena.ne.jp/ill_critique/20100226/1267186404 アニメルカいきあたりばったりラジオ〜今日22時かららしい - まっつねのアニメ…

作品の方向性と、それに対するパロディのベクトル

前回のエントリ、パロディに対する厳しい視線と、整然さと、閉塞感と(http://d.hatena.ne.jp/str017/20100216/p1)でのブコメのお返事も兼ねて、パロディの「ベクトル」についてちょっと考えてみた。 まずブコメのお返事から。 spring-ephemeral anime 内輪…

パロディに対する厳しい視線と、整然さと、閉塞感と

最近、パロディに関して厳しい視線が向けられるようになってきてるような気がする。 理由は分からない。分かる事といえばパロディに対して厳しい視線を向ける人達は、何処かパロディとパクリを混同しているフシがある事と、整然としたモノを求める為、混沌と…

「かわいいは正義」という思考停止

「かわいいは正義」という言葉をご存知だろうか? この言葉は苺ましまろという漫画の帯に書かれていたキャッチコピーである。この「かわいいは正義」というキャッチコピーは、苺ましまろだけに留まらず、様々な人たちによって使われている。そして、そして今…

「イリヤの空 UFOの夏」に内在する悪意に関しての一考

イリヤの空、UFOの夏〈その4〉 (電撃文庫)posted with amazlet at 10.07.17秋山 瑞人 アスキー・メディアワークス 売り上げランキング: 102262おすすめ度の平均: イリヤラスト イリヤの空、UFOの夏 いやいや 復刊しろ。増刷しろ。 いりゃああああAmazon.co.j…

忙しいときと、それに関する対策

これは自分自身だけかもしれないけど、忙しいと実は忙しくないという現実が認識できない、というよりは頭で理解できていても、体で理解できてないのという言い方が正しいのかもしれない。 よってここで仮説を立てると、人は「忙しい」ときにも「暇」なときに…

アニメぐだ語り【2009秋期編】

・ここ最近NEEDLESSが面白い、今までのカオスさを過去編で上手く回収している。OP2は過去編前提で作ったのではないかと思うような感じであり、その前提にサビに黄昏れてる左天さんが出てくる訳だけど、そういう意味ではやはり左天さんは重要なキャラだったの…