笑焉

すとらいの弟です。
私の兄HNが旧jugging 新ストライブが、今朝に亡くなりました。
癌でかなり辛く苦しかったでしょうが、最後には笑って逝きました。
兄はオタク文化が好きなので、その大好きなネットの方に近況報告していたので報告しておきます。
今まで私の兄の支持をありがとうございました。

Twitterは文字数的にここまでしか書けませんでしたが一応詳細を…
悪性リンパ腫になり、近況報告をしていたとは思いますが
血球貪食症候群という病気も患い、30日にICU(集中治療室)に移りました。
31日、治療の甲斐無くその日から3日持つかどうかと先生に言われ
正直「えっ」と思いました。
3日前までiPhoneアプリ冒険者ギルド物語というゲームの話をしていたばかりでピンピンしていたのに。
結局先生に言われた事は兄には伝えませんでした。
翌1日、昼頃に見舞いに行きました。
ICUから個室の病室に移っていて、気怠そうな顔で一言目が
「やっとケルピー出たわー」
ケルピーと言うのは冒険者ギルド物語2のケルピーと言うボスのレアドロップで、そのボスのケルピーがプレアブルになるアイテム。
一言目がそれですか、あんた状況わかってるんですか。
分かってないですよね、言ってないんですもん。
その後に、兄と私だけが部屋に残る形になった時に、兄は泣いていました。
自分の状況を分かっているのだと気付きました。
兄の目は焦点が合わなくなってきていて、でも喋りかけるとしっかりと私の目を見て焦点も合い会話は出来ました。
喋りづらそうではありました。
その日の夕方に兄の友達が見舞いに来てくれて、兄の友達が私だけとひっそりと
「予想以上にしっかりしてるね」
そうなんです、亡くなる前の顔では無いですよね。
「どう声をかけていいか分からない」
私もです。でも来て貰えただけありがたいですし、兄も喜んでますので。
結局3回程度話をして、その後見舞いの時間ギリギリまで居てくれました。
私達家族は泊まりで看病、見守る事しかできませんが。
兄の身体が冷たかった。
寝て起きたら、ビクっとし周りを見渡しすぐ寝ます。
寂しかったのでしょう、辛いのでしょう、苦しいのでしょう、怖かったのでしょう、暗闇を恐れていて電気消そうか?と聞くと首を横に振るんです。
寝てる間も目を薄く開け手がキーボードを叩くようになったり、iPhoneのスワイプをする仕草を見せたり、夢の中でも必須アイテムなんだなーと思いました。
兄が起きてお腹が痛い、吐き気がするなどと言っていて、痛み止めを投薬していましたが、先生にモルヒネを打つ事を勧められました。
モルヒネを打つ事に固定概念、偏見があり、良いイメージはありませんでしたが、打たないよりもはるかにマシだと先生は泣きながら説明してくれました。
麻薬としてのモルヒネの固定概念で有り、投薬としてのモルヒネの治療は別に間違った事ではないと。
深夜11時モルヒネ投薬開始しました。
2日、1時頃に兄は、かすれそうな声で冒険者ギルド物語の話をしていました。
兄に「お兄さんがiPhone触れない間は冒険者ギルド物語やっとこうか?」と聞いたら頷きました。
兄が寝ている枕の隣には必ずメモ帳とポールペンがあり、それを覗くとiPhoneのAppleIDとパスワード、シリアルナンバー、シリアルコードなどが書き記されていました。
文字がかなりブレていた事からICUから個室に移動してから書いた物だと気付き、私は泣いていました。
こうしてTwitterや、このブログを書いて知らせる事が出来るのも兄のおかげです。
兄に「俺の手は温かいか?冷たいか?」
と聞くと冷たいと応えました。
兄の方がよほど冷たいのに。
5時過ぎ頃、兄の呼吸が弱くなり、息も途切れ途切れでした。
目がボヤーっとしていましたが、話しかけると喋るのは無理だったのですが、頷き応えてくれました。
もう少し頑張ろう、みんな一緒にいるから、最後まで諦めるな、お母さんもいるし、お父さんもいるし、俺もいる。
そう私が言うと頷き、ついには首も動かせなくなったらしく
辛いけどもう少し頑張ろう、隣に俺はついてるからな。
また私が言うとまぶたで返事をしてくれました。
まぶたが閉じ少し経つといきなり見開き周りを確認するかのように見回していました。
最後まで諦め無かった。
最後の最後まで。
兄は目しか動けなくなり私達家族全員を見ると、呼吸が止まりました。
しかし、何故か笑っているのです。
何故この状況で笑えるのか。
先生が瞳孔確認をして、死亡が確認されました。



兄はもっとゲームをやりたかっただろうし、音楽も聞きたかっただろうし、今季どころか今後のアニメも見たかったでしょう。
怖くて辛くて苦しいのを我慢して兄は最後まで頑張りました。
それなのに私は悲しみ泣いていました。
涙が止まりませんでした。
一番怖くて一番辛くて一番苦しくて一番悲しいのは兄なのです。
そう思うと泣いてちゃ駄目だと思いながらも泣いてしまいます。
最後に悲しいのに笑ってくれた兄に笑われますよね。
それで今に至ります。
これを書いてる間も泣きながらなので文法がイロイロおかしいと思いますが。
とにかく何が言いたいのかといえば兄が好きで、私の目標です。
それにやはり兄の性格や個性を作ったのがネットだと思います。
兄を支えてくれた皆様には感謝です。
ありがとう。
ありがとうございました。

アニメとかドラマにおける「恥をかくシーン」において私が思う二つのこと

ろぼ速VIP : アニメとかドラマにおける「恥をかくシーン」がすごく苦手
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/32698287.html

実のことをいうと、私自身あまり「登場人物が恥をかくシーン」に関しては思うことはあまり無かったり。もちろん描写の度合いにもよるけどだいたいはスルー。ただ、あまりにも「恥をかくシーン」に尺を使い過ぎていた場合はいたたまれなさというよりも、むしろくどさを感じたりすることはあります。


そうなると「段取り取り過ぎ」とか思ったり。あ、まずこれが「アニメとかドラマにおける「恥をかくシーン」において私が思う二つのこと」の一つ目がこれですね。段取りについては前に書いたエントリを参照してください。

前提条件(=予備動作)さえある程度飲み込んでさえいれば(≒オタク知識がそれなりにあれば)設定説明や段取りやプロットみたいな組み立ても全部いらんのですよ、と。


「段取り」と「物語構造」とニャルアニ - TinyRain
http://d.hatena.ne.jp/str017/20110208/p1

つまり私にとっては「恥をかくシーン」自体が予備動作にみえたり説明くさいと感じたりするんですよね。しかしながら実際は「恥をかくシーン」自体は結構重要なシーンであるケースが多く、簡単に説明くさいから無い方がいいとは一概に言い切れなかったりします。


ただ、あまりにも「恥をかくシーン」がくど過ぎたり長々と続いたりすると「これって面白いと思ってやってるんだろうか?」と疑問に思ったりします。「アニメとかドラマにおける「恥をかくシーン」において私が思う二つのこと」の二つ目はこの疑問のことです。たまにあるんですよね、先の展開が読めるのに延々と恥をかく準備を行ってるような作品が、アレやだなーと。


※以下本文とは関係ない反省。

うーん、もうちょっと掘り下げて書きたかったけどこの辺が限界かなぁ、文書書くことにブランクがあるから空中分解気味な文書になってて何が言いたいのか伝わりづらいし、うーん。

近況と書きたいエントリメモ

■近況をサクっと書いてみると、リンパ腫のせいで足に血栓ができ出歩けない状態が続いて、不本意ながら一日のほとんどをベッドの上で過ごしてます。一応血栓を溶かす点滴とか入れてたりするんですが、まだ効果が現れない状態が続いております。流石のひきこもり体質の人間でもこの状態は堪えますね。早くコンビニで買い物したいのですがー


■そういえばあんまりにも暇なので、最近下記の世界史のサイト見て楽しんでます。(意地でも勉強とは言わない)

世界史講義録
http://www.geocities.jp/timeway/index.html

んで、読んでると資料集が欲しくなったので山川の世界史資料集まで買っちゃいました。

山川世界史総合図録
山川世界史総合図録
posted with amazlet at 13.09.12
成瀬 治 佐藤 次高 木村 靖二 岸本 美緒 桑島 良平
山川出版社
売り上げランキング: 18,050
これね。

もうこれで後には戻れない……いや、内容自体がめちゃ面白いので飽きることは無いと思うんですがね。


■以下書きたいエントリ、不精なので更新サボり癖が最近ひどいことになってますが。

  • 「うちら」の世界と集団浅慮

関連URL:
「うちら」の世界 - 24時間残念営業
http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/08/06/155425

バカッター1 - Faith97 Brave16
http://possession.hatenablog.com/entry/2013/09/04/154329

個人的に「想像力の欠如」という問題に絡みそうなのと、この現象自体正直よく分からないので自分なりの解釈を得ようと色々考えてるんですが、納得のいく結論が出なくて正直かなり難航しています。

  • アニメとかドラマにおける「恥をかくシーン」において私が思う二つのこと

関連URL:
ろぼ速VIP : アニメとかドラマにおける「恥をかくシーン」がすごく苦手
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/32698287.html

これに関しては「またこのパターンか……」と思ったり「段取り取り過ぎ」とか思うのですが、何故そう思うのか書いてみたいです。

関連URL:
矢澤にこの聖性について、あるいは不憫なサブヒロイン列伝 - 青色3号
http://murashit.hateblo.jp/entry/2013/08/09/001507

正直な話をすると「私のあの夏はどこに行ったの!? 何でもう9月なの!?」みたいな想いが起点なのですがそこから何故か谷川柑菜さんの語りに入ってしまうみたいな内容を書きたいなと。というかムラシット先生はちゃんと『あの夏で待ってる』を見て谷川柑菜さんのオンリーワンな不憫な魅力を味わうべきそうすべき。

近況報告、主に病状と下痢について

今現在『Hd-Mtx/AraC療法』というのを実践しています。正直これで検索しても検索結果がボチボチだったのでSEO的な観点からみると次からこの療法でぐぐったらこのブログが1位になるんじゃないかな? まぁ自己満足的なものであるけどね。


で、投薬治療に限界が出たと判断され再入院したのが25日なんですけど、この正式にこの療法に決定したのが26日とバタバタスケジュールでかつ29日からの投与からここまでずっと副作用に抗い続けてました。その副作用とは、口全体に渡る口内炎・膝したの関節痛・下痢と……ん、下痢?

下痢「事前に渡されたよく読みたまえ、ちゃんと副作用にも書いてあるぞ?*1
私「あ、ホントだ……って誰ですか貴方」


そんなこんなで無事に? 副作用の峠を乗り越えたわけですが、下痢と口内炎はあいもかわらず強烈な訳です。で、正直四の五のを言ってられないので介護用紙オムツを履いてるのですが、寝巻きのズボンをその上に履くのがめどい訳です。寝巻き……寝巻き……そして私は考えるのを止めた。

*1:下の方に

銀河機攻隊マジェスティックプリンスを12話まで見ました

全体の感想としては「どうしようこれ」としか言いようがないです。正確に言えばどう表現するのが適切なのか分からないという感じですね。一見するとホントに久しぶりの直球ド真ん中のストレートなロボットアニメには見える……んだけど、何か色んな部分が引っかかるんですよね。


書いてるうちに項目が増え過ぎたので、久々に目次つけてみますね。

1.「ザンネンだっていいじゃない」でユルく構えてたら顔面ストレートパンチを食らった
2.記号性と設定の関係について少し
3.イズルとヒロイズム
4.息抜き回としての第12話の魅力
5.考えがまとまらなった部分のメモ

1.「ザンネンだっていいじゃない」でユルく構えてたら顔面ストレートパンチを食らった

その代表的な要素のひとつとして、マジェプリには「ザンネン5」っていう設定がある。最初の方は何だこの取ってつけたような設定とか思ってたけど、見ていくうちにこの設定がいかに必要なのか分かった。だってこれ「ザンネン5」の設定が無かったら話が重すぎる。

正直な話、ここまで徹底した人間兵器設定を出してくるとかびっくりする。だって「MJP計画」って純粋な「遺伝子操作の段階から戦闘に特化した戦士を育成する」プログラムですよね!? これに似たような設定を持ってる作品に『蒼穹のファフナー』があるけど、育ての親記憶が無い分ファフナーよりタチ悪いと感じるんですが! が!

まぁでもマジェプリ以上に設定がえげつないロボットアニメ作品は結構存在してそうではありますけどね、私が知らないだけで。だがしかし公式のキャッチコピーの「ザンネンだっていいじゃない」でユルく構えてたら顔面ストレートパンチを食らったみたいな衝撃はありましたよ、ええ。

でも「MJP計画」に重点を置いてしまうと「ザンネンだっていいじゃない」がどっか行っちゃうんだけど、その辺「ザンネン5」当人が「MJP計画」に関してあまり深刻に捉えておらずホントに上手いこと舵をとってる。しかも深刻に捉えないほど「ジュリアシステム」の適応度が高いというおまけ付き。

2.記号性と設定の関係について少し

しかしそういう「MJP計画」や「ザンネン5」の設定を混みにしても、この作品はとても自覚的に記号的なキャラクターに仕上げていると感じる……というか絶対にそうだろとしか言いようがない! つまり言葉遊びとしての記号的なキャラクターという意味ではなく、本来の意味で「人間として何かが欠落してる」設定に折り込んであるのかな? と推測してみたり。

しかし私なんぞが記号的やら記号性やらの記号論を中途半端に語ると、下記のエントリみたいにその知識がある人に怒られるという前科があるので、これ以上こっち方面で話を進めるのは危険なので記号に話を持っていくのは止めるね! 止めるね!

Re:アニメに「現実主義」は不要である - TinyRain
http://d.hatena.ne.jp/str017/20111023/p1

でもキャラクターの記号性を語るのにはちょうど良いと思うんですけどねー、そう思いませんか批評クラスタのみなさん?(止めろ

3.イズルとヒロイズム

「人間として何かが欠落してる」という意味ではザンネン5の中では、特にイズルが一番ズレてると感じる。詳しくいえば人間元来持ち合わせていそうな感情が何個か欠落してるみたいな感じでズレてる。ざっとあげると

  • 死の恐怖が薄い
  • ヒーロー願望が強い割にはその願望の元になった動機づけが薄い
  • ヒロイズム自体がある種の自己犠牲であるのにも関わらずイズル自体の守りたい感情が何処か漠然としている

とイズルのズレている感情を挙げればキリが無いのですがどうなんですかねコレ? ただこれは最後まで見ないと答えは出ないだろうなとは思ってたりするので、イズルに関しては中途半端ながらこれぐらいで。

4.息抜き回としての第12話の魅力

そういえばふと寝ぼけててボーッとしてたとき「そういえば最近フタコイオルタの1話みたいな感じのギャグ回やってたなー、タイトル何だっけ?」ってと思い出してたら実はそれマジェプリだったみたいな事がありまして、そんときは一瞬で目が覚めました。

しかしこんな事言うのもアレですが、狭い住宅街や河川敷を車で爆走するシークエンスとか結構古風な手法だと感じたけど、その反面こういう息抜き回って良いよね! って改めて思いましたよ。本当に第12話だけ雰囲気が全然違ってて、他の回にもザンネン的に息抜きするような演出はあるにはあるんですが、別物のレベルまでの違いがあるのは今のところ第12話だけかと。

5.考えがまとまらなった部分のメモ

あと、実は他にも『ヨルムンガンド』にも関係ありそうな擬似家族としての視点とか、今のところマジェプリが何の作品に一番近いのかと問われた実は『ヒロイックエイジ』だったとか書きたいことは色々あるのですが、この辺は私の頭の中でまとまる気配が全くないという事態に。

最近の近況、投薬治療と骨髄穿刺と

現在は6月28日の段階から、身体の負担を考えて点滴による本格的な治療を一旦ストップして錠剤等による投薬の治療を開始しました。しかしながらこれが嬉しい誤算がありまして、正直今までの抗がん剤の効果よりもリンパ腫が縮んでます……筋肉量が凄い低下したのに効果が薄かったCHOP治療とはいったい何だったのか……いやまぁこれはこれで良いや(良いのか!?


そういえば骨髄穿刺やりました。(通算2回目)詳しいことを書いたら書いたでウケそうではありますが、思い出すだけでも脂汗出てくるので書きたくないです、ハイ。ただ強いていえば痛みは全く無いんですが、胸の骨髄から取ったので精神的なショックの方がデカかったです……ってバッチリ書いてんじゃねえか自分!?

革命機ヴァルヴレイヴを見ました

でも見たのは1話、2話〜8話でそこから飛んで12話で、この内2話は後半のみ、7話は前半のみしか録画されておらず、ただでさえ何がなんやらサッパリ分からない作品なのに更に訳の分からないことに。まぁ何となく通しで見ても訳が分からない部分はそのままだと思うけど。


しかしあれだなぁ。良い意味でも悪い意味でもこの作品に出てくる学生キャラクターって、典型的な「大人から見た子ども」像をそのまま当てはめたような性格してるな。まぁ設定からすれば「作為的にバカばかり集めました」みたいな感じなのだろうけど、この作品ってどっからどこまでが作為性のある設定なのかそれとも天然or意図的にご都合主義にしてるのか判別に困る部分がある。例えば2話のショーコの生存理由とか、エルエルフの指示でモジュールに穴開けた部分とか。前者はお前どうやって車乗ったのとか、何でケータイ通じるのとか、クラクションぐらい鳴らせよとかあるし、後者はあれ放っておいたら気圧差で風船がしぼむようにモジュールが全壊するんじゃないかと。


んで、私なりにこの作品が何で特定の人をイラっとさせるかと考えてみたんだけど、上記の設定の不明瞭さと雑さに加えて、知略とトラップを駆使して事態を打開しようとするエルエルフさんが劇中で散々コケにされてるのに対し、脳みそくるくるぱーで勢いだけあれば何とかなるみたいな考え方のショーコがほぼ無双状態*1な上、その脳みそくるくるぱーな状態でノリで行動する姿が典型的なリア充のスタイルだからでは無いか? と思う訳ですよ。まぁでも4話でノリで独立したのに対し5話で早速瓦解しかけたのはちゃんと書いてるなーと認めるところではありますが。


しかしあれだ、こんなにボロクソ書いてるけど、ホントに久しぶりに駄ニメ見たなー! って心が晴れ晴れした気分になりましたよ。こんなに酷い作品見たのは久々ですよ! あと、とりあえずエルエルフさん幸薄すぎなので二期目はもっと活躍できることを期待しております。

*1:その状態も11話までらしいけど