メモ

近況と書きたいエントリメモ

■近況をサクっと書いてみると、リンパ腫のせいで足に血栓ができ出歩けない状態が続いて、不本意ながら一日のほとんどをベッドの上で過ごしてます。一応血栓を溶かす点滴とか入れてたりするんですが、まだ効果が現れない状態が続いております。流石のひきこも…

文書チェック用メモ

■接続詞「が」は、基本的に逆接で使う場合のみ使用する。 ■接続詞「も」は、接続詞「が」に置き換えた場合でも意味が通じれば、違う表現に置き換える。 ■「こと」の使用はできる限り避ける。ただしレトリック的な表現で使用する場合のみ使用可能とする。

書きたいエントリメモ

■『兵部京介』4話凄かったよ! →2013冬新作アニメをざっと見ました その4 - TinyRain ■『琴浦さん』4話ダメだったよ… →琴浦さん4話で見るのやめます - TinyRain ■あずにゃん問題なんて、ほんとは無かった2013 →あずにゃん問題? 何それ食べれるの? - TinyRa…

最近思ったことメモ

※ほんとにメモ程度の内容です Twitterで散々言ってた「Kとは一体何だったのか……うごご……」問題、直感回答では「Kは一種の東方的なるものなのではないですかね?」というもの。まぁ勿論まだ筋は通ってない。 世の中には「好きじゃないけどオタ発言をするため…

近況や最近思ったことなど

ヨルムンガンドの5話〜8話とキルミーベイベーの9話〜11話を見ました。ヨルムンガンドはひたすら丁寧に段取りで伏線をばらまいている印象があるが、常に飽きさせないという印象。ただ、8話の「モンド・グロッソ」だけは少しヤバかった、ナイトレイドの1話のヤ…

Fate/Zeroで見て思ったことのメモ

Fate/Zeroを全話視聴して思った事を書こうと思ったけど、ひとつのエントリにするには散漫すぎるモノになってしまったので、メモとして残すことに。まぁ私が今後、他の作品を見る際に何かの役には立つだろう、という程度でまとめてみたり。 1.ヨルムンガンド…

記号化してるのが問題というよりも、単純につまらないのが問題

ちょっとマインクラフト+クトゥルフ神話系TRPG動画廃人になってた私を呼び戻し、ブログを書かせる気になるようなツッコミ待ちオーラ全開のエントリを見つけたので、ちょっと書いてみます。 そのエントリはこちら いい加減にしろよ〜さるラノベが示唆する「…

リア充のお兄ちゃん達は僕らの秘密基地(ヲタコミュニティ)から出ていってよ!(`・ω・´)

ふと今のどこもかしこも従来のオタクだと思えない、明らかインターネットのオタククラスタに何故かリア充のお兄ちゃん達が混在している摩訶不思議な現状を鑑みて「リア充のお兄ちゃん達は僕らの秘密基地(ヲタコミュニティ)から出ていってよ!(`・ω・´)」と…

書きたいエントリ等

「私から見たバトル系アニメの今後」「くだらないアニメを賞賛することについて」「インターネットが死のうが、それまでの幻想が終わっただけで、道は続いていく」「自分の頭の悪さに気づいたときと、諦めから得られた別の可能性(11月15日に起ったこと)」…

「過去のインターネット」に絡めて、久々にまどかマギカについて書く

思えば、完結して最早8ヶ月も経とうとしてるのか、もうそろそろあの頃のアホみたいなエネルギーが忘れ去られてる頃なので語るには丁度良い頃合いだろう。映画化も決定してるみたいだしね。 なんかよく分からないけど、あの世界は言わば「自殺」か「他殺」し…

ましろ色シンフォニーで語られる、学園長のスタンスはもちょっと叩かれてもいい

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

「想像力の欠如」状態の自己解決方法と、自分探しの旅との関連性

※このエントリは、「想像力の欠如」っていうけど、じゃあ具体的にどうしたら良いのさ?の自身なりの回答を得たエントリであり、前エントリを見ていない場合意味が通じかねる箇所がありますので、ご注意ください。 本題に入る前に、まずは謝辞を述べさせて頂…

「想像力の欠如」っていうけど、じゃあ具体的にどうしたら良いのさ?

※今回は日記やアニメ以外のエントリで、また後半の自分語りがありますので、苦手な人は注意してください。ふとツイッターで気になるツイートと、それに反応した記事を見つけたので、自分の意見を書き起こしてみる。その気になる記事は以下の通り。 リツイー…

2011夏アニメの自エントリ+気になったエントリメモ

セイクリッドセブン セイクリッドセブンを見終えて − 総評まがいの羅列 - TinyRain http://d.hatena.ne.jp/str017/20110925/p1 ゆるゆり コミュニケーションと情報受信の速度 『ゆるゆり』の赤座あかりが空気である理由は? - TinyRain http://d.hatena.ne.j…

覚書き「認識=知識×思考×感性(仮)」

昨日書いたミュージカルに関してのエントリに関連して、感性の向上方法を模索するようなエントリを書く予定。概要は 認識(モノを捉える力、見る力)=知識(教養、データベース、経験による蓄積)×思考(論理思考、考察、積み重ね、経験による適合化)×感性…

覚書き

■その作品が「どこで区切られているのか?」というのは、非常に大切なポイントなのかな? と思った。そういう意味ではラノベ原作の区切りはとても分かり易いのかもしれない。起承転結でいうその話の結と、次の話の起の間みたいな。■ピングドラムは今はまだ、…

「現実型」と「幻想型」―00年代後半から10年代前半へとかけて、アニメ表現の二つの特徴

覚書きなので、ざっと書く 00年代の「アニメと現実を重ね合わせる」という方向性はもう飽きられてきている。 アニメキャラを嫁と言い、、 実写に近づけたような演出が増え、 劇的な何かではなく、「脱力」と「日常」が描かれる。 それを社会学だなんだと、現…

昼間でも

真っ昼間でも明かりを付けましょう、とりあえず私は「やや薄暗い部屋の中から太陽光を浴びることによって、気分が憂鬱になる」可能性が極めて高いことが分かったので。

「よりよいアニメブログ」の作り方としての、ひとつの方法

この前何気にkarimiさんやtatsu2さんやおはぎさんとやったUSTで参加させて貰った際に、聞いたことや感じたことから、自分なりの「よりよいアニメブログ」の作り上げるひとつの方法論をまとめてみました。あれ、そんなことUSTで言ってたっけ? って内容が大半…

アニメ視聴における演繹型と帰納型の作品理解方法

これはまどかマギカUSTの時間稼ぎの際に、言ったことを書き起こしてます。というか原稿があるので、それを加工するだけで記事になるというお手軽更新という。 ■演繹型 ひとつひとつの設定を拾っていき、ボトムアップで設定を重ね作品を理解してい 展開が進め…

「段取り」と「物語構造」とニャルアニ

過去に省略演出とその欠点についてのメモで書いたことに似てるけど、プロットや脚本単位で「省略すること」を考えながら、何故かまっつねさん(id:mattune)のブログの過去ログを漁ってみたところ、出崎と紫の上物語 - まっつねのアニメとか作画とかに「段取…

思った事メモ

■売れてるのはキモイ主人公語りの一人称が多い気がするけど、読みやすいからなんかな? - 本読みのスキャット!を元に「主人公が過剰に1人語りすることによって、ヒロインの内面+主人公の深層的内面を覆い隠しているんじゃないだろうか?」という視点から元…

それはむしろ「萌えの特権性」が失効したってだけではないだろうか?

元記事: ラノベはそろそろ萌えブームが終わりそうなんだよな - 本読みのスキャット! 「ラノベはそろそろ萌えブームが終わりそう」…なのか? - ウィンドバード::Recreation 私的には「萌えブームが終わる」と言い切るには異議がありまして、萌え自体は、常…

アニメ知識の体系化について

ふと、思い出したように「アニメ知識の体系化」についてtwitterに書いたモノを、編集して書いてみます。発端は恐らくここから。 まっつねさんと『アニメルカ』第一回ゲリラレディオの感想、簡易版 - 流し斬りが完全に入ったのに http://d.hatena.ne.jp/str01…

結論としては

上の記事にあるように「アニメで内面を描く」ことの答えは、「内面を(脚本で)書く」ってよりも「内面を外面(作画や演出)から合わせ鏡のようにして描く」のが答えだが、そこから答えが導き出せないアニメは、個人的にはうんこダメだと思う。どの作品がそ…

アニメにおいて登場人物の内面

かいんさんのこのエントリについて、色々と真剣に考えている。 アニメで内面 - GAVhttp://d.hatena.ne.jp/gavblog/20101208/1291811864 自分でも内心、アニメにおいて登場人物の内面を追いかけるのは意味の無いと、またかいんさんが言うように「TVアニメって…

これからの文章方針の「反省会」

あえて第11回文学フリマ開催真っ最中な今、書いてみる。一応前回の文章方針達成云々の反省について。 文フリ反省会と、これからの文章方針 http://d.hatena.ne.jp/str017/20100601/p1 ここに書いた目標をざっと挙げると、こんな感じ。 目標1:「伝わる人と、…

戦う司書と「超人と常人」

ふと、戦う司書の登場人物において、ざっくりと「超人と常人」の二種類に分けられる事に気がついた。が、ちょっと考えがまとまらないけど、メモ程度に書き残しておく。 超人:超無理な問題を前にしても、絶対の自信を持つ 常人:超無理な問題において、少し…

覚書

今日、侍ガールズ、えむえむ、スパロボOG見る

書くかもしれないメモ 9月分

けいおん23話を絡めたモブについて 書いた→http://d.hatena.ne.jp/str017/20100917/p1 戦国BASARA弐10話感想 論点は真田の答えと「戦国武将の戦う動機」と、平和について 書いた→http://d.hatena.ne.jp/str017/20100913/p2 またフード帽の男についても余裕が…