涼宮ハルヒの憂鬱 笹の葉ラプソディ

総じて言うと非常に予定調和な感じで、かつ率直に言えば、新しさよりも懐かしさを感じた話だった。原作は未読、漫画版(新しい方)は既読。
 
キャラを平行にならべるカットや、どことなくFixを意識した固定カメラなどが目立ち、凝っている映像ながらも、節約を意識して作られている事が、今なら非常に良く分かる。しかし演出・背景がむかしのままなのに、作画の方が今風*1になっていることから、少々の違和感は感じる。一番の違いは作画よりも塗りだと思うけど……まー、塗りを昔のままにしたら、作画は今風なのに塗りは昔という違和感爆発の映像になるだろうから塗りも変えたんだろうけど。
 
改めて、そして新作を放送するに辺り、導入の話かつ伏線上重要な話をするに当たって「笹の葉」が選ばれたのは、1期から想定されていたのだろう。ただ、ここまで来るのに4年近くかかることを想定していたかどうかは知らないが。
 
時系列的には野球の続き、次に構えるは黄緑さんと島の話、この間に何だかの変化があったと推測はされていたが、それに関しては案外明確に描写されていたと思う。「笹の葉」本編で「平穏と騒動」を「キングとクイーン」と並べた対比は、そのまま「キョンハルヒ」という対比の比喩と察することはできる。そこから古泉が、何か起きたほうがいいか? というような問いに対するキョンの反応から、キョンの何かの精神的な変化が非常に良く分かる描写になっていたと思える。
 
この描写は、案外見てる側のことを計算して行った……のかもしれない。4年という月日は案外長いもので、リアルタイムでハルヒを見てた人は流石に純粋な意味で新作を見ている感じには「まだ」なっていないだろう。キョンの変化=視聴者の変化、とも位置づけられるかもしれない。まあこの辺は誇張だけどね!

*1:さらにいえば、けいおんっぽく