バトン

絵製作過程バトン
ネタの錬金術師のなかむらさんから回ってきましたよ
絵のアドバイスしてくれる8歳(自称)のナイスガイです
戦国2エンパばっかりやらずにちゃんと学校いこうね♪
 
回してくれた方の画風
あの人絵上手なのに絵をまだまだだと自分でいってるよ!? オカシィヨ!!
絵のタッチも塗りも線画も非の打ち所が無いって感じで
ついでにバラすと、あの人二トロプラスの作品大好きらしくて
ああいう感じのざくざく分ける髪を目指せってよく言われますよ!!(半分捏造
 
よく使う画材
アナログ→鉛筆又はシャープペンと消しゴム、そしてチラシの裏
あはははははは、私はぁアナログでは描かないんですよぉー!!
理由→下書きの時に鉛筆線を修正するのがめんどいから
8歳(自称)の人にコピックで何か描こうとか言われたけど無理ですから!!1!
デジタル→CG圧縮の場合、Sai、Pixiaで線画着色後
BitmapResizerでリサイズ後DPixedで減色
ドット打ちの場合、ペイント、PictBearで打った後
Pixiaのきわ→境界ぼかしでぼかしてジャギを作った後、ペイントで調整
その後Photoshop Elements 3.0で減色(Dpixedで減色すると何故か変になる)
あと絵掲示板にも何か描いたりしてます(笑
 
作画過程を教えて下さい
全体的に言えば、ほかの人の作り方と違ってかなりいい加減です
コツは模写がうまくなる、色の感覚を掴む、それぐらいでしょうか
模写がうまくなれば自然と画風が増えていきます
でも、私はまだまだだめぽですわー
 
CG圧縮パイロットアイコン編
時間はあまりかからないけど、着色失敗したら大変なことになるCG圧縮です
Saiで下絵を描きます→
Saiで色を塗ります→
色を塗る際のレイヤーは下絵、肌、髪と目の3枚(かなり豪快
その後BitmapResizerでリサイズ→
んで、ペイントで微調整(ここがかなり時間かかるけど)して完成

右にずらしたり、左にずらしたり、ドット目が粗い場合はPixiaできわ→境界ぼかしで
なめらかな感じにする場合も
 
ドット打ちパイロットアイコン編
はい、着色は簡単だけど時間がかかるドット打ちですよ
とにかく、線画の上からまた着色して更にジャギを打つ
(打たないと、きわ→境界ぼかしで大変なことになる)という地道な作業が基本です
Saiで下絵を描く→ のは前と同じです
BitmapResizerでリサイズ→ 下絵の段階で圧縮するのがCG圧縮の違いです
Pixiaで2段階化→した後は
PictBearで着色をする→ のですが、CG圧縮と違い色を塗るのも一苦労です
その後、上記で挙げているきわ→境界ぼかしで微調整で完成
(あくまで微調整レベルで、やりすぎるとかなりボケます)

 
ユニットアイコン編
適当に思いつくままにペイントで乱打(本当
一応、顔パーツとか足パーツとかは、前作ったアイコンを流用
手は基本的に小さくする(大きくすると描くとバランスが崩れるから
ユニットアイコンの場合、圧縮すると変になるから乱打して作った後は
基本的に放置で完成
 
次に回す5人
1人にしか回しません、現在交渉中
交渉失敗したらこのバトンは叩き折りますー